2025.04.26 (土)

13:30~15:30

世界遺産【 西本願寺 】の国宝・文化財をめぐる

- 通常非公開の書院・飛雲閣へ -

  • 定員
    先着40名
  • 参加費
    3,000円
世界遺産【 西本願寺 】の国宝・文化財をめぐる イメージ

近代の名建築【 伝道院 】では、講座を通して西本願寺の歴史と建築について学びます。その後、世界遺産【 西本願寺 】へ。まずは国宝「御影堂」「阿弥陀堂」を参拝し、さらに通常非公開エリアの国宝「書院」では豪華な彫刻や金碧障壁画が彩る白書院や対面所、また現存最古の能舞台も必見。最後は国宝「飛雲閣」(外観)へ。

コース内容

13:30~14:00 伝道院 : 教室での講座「 西本願寺の歴史と文化財」
14:00~14:30 西本願寺 : 両堂参拝(御影堂・阿弥陀堂)
14:30~15:30 特別拝観[ 書院・飛雲閣(外観)]
15:30      現地解散

講師
若村 亮

株式会社らくたび 代表取締役
【きっと、もっと、京都を好きになる♪】- 洛(京都)を旅する - 株式会社らくたび 代表取締役。京都に特化した事業経営を行い、『らくたび文庫』など京都関連書籍の企画・編集・執筆や、旅行企画プロデュース、大学や各種文化講座の京都関連講演の講師、京町家の魅力発信や活用・維持保存、テレビ・ラジオ番組の出演など、多彩な京都の魅力を広く発信している。また、京都関連の観光施設・商業施設・不動産(京町家)事業などのアドバイザー&コンサルタント事業も行っている。

若村 亮写真